簡単な特徴

単語、構文は基本的なものだが腑に落ちない一文が問題文に。
→選択肢で同等の意味を考えさせる。
→英語力+思考
→文のS, V, O単位、どこが問われているか、キーになるかの意識。

 

第4問総評

公募ではもちろんですが、近大入試特有の問題ではないでしょうか。知識だけでなく、運用能力など、様々なものが問われている問題だと思います。求められている知識がやや高すぎるような気もしますが。話は変わりますが、基本的に「〜に着目してとけば、一部を見れば正解できる」といった解説には否定的です。近大公募の問題は受験者の基礎学力、英語力が高ければきっちりと点数が取れる問題を出題するという意図が感じられます。大学側の求める意図などを考えたことがありますか。そういった良問ばかりなので計画もしやすく、目標がなかなか決まらない人が目指してみるのには非常にいいものではないでしょうか。他記事とも関連した繰り返しになりますが基礎 = 簡単ではありません。しっかりと準備をしましょう。

 

ただ、この大問に関しては例外で、結構な知識が問われているように思います。合格平均レベルでは半分を確実に、といったところではないでしょうか。

 

近畿大学 2013年度(平成25年度)推薦入試(一般公募)11月17日実施分 Ⅵ

 

VI 次の[ A ]〜[ D ]の日本文に合うように,空所にそれぞれア〜カの適当な語句を入れ,英文を完成させよ。解答は番号で指定された空所に入れるもののみをマークせよ。

 

次の各英文の意味に最も近いものを,ア〜エから一つ選べ。
【難】21. Aya appeared at the party out of the blue.
ア. Aya attended the party on a severely cold day.
イ. Aya overcame her depression and came to the party.
ウ. Even though Aya was very sad, she joined the party.
エ. No one thought Aya would come to the party, but she did.

 

22. John ran into his old friend while going to work.
ア. As John was going to work, he hurried to meet his old friend.
イ. Going to his job, John had an accident while talking with his old friend.
ウ. John agreed to go meet his old friend as he was going to work.
エ. John unexpectedly met his old friend while he was going to his job.

 

23. The teacher passed the homework out at the end of class.
ア. Before class was about to end, the instructor collected the homework.
イ. Just before class finished, the teacher explained the homework.
ウ. The instructor corrected the homework just before she let the students leave class.
エ. The teacher distributed the homework to the class just before finishing.

 

24. Despite getting shoes a month ago, Bill has already grown out of them.
ア. Although Bill got the shoes last month, he has already begun to dislike them.
イ. Bill has decided to trash the shoes only one month after getting them.
ウ. In just one month’s time, Bill’s shoes have already become too small for him.
エ. The shoes have become unfashionable just one month after Bill bought them.

 
 

[解説]

 

21

21. Aya appeared at the party out of the blue.
アヤは現れた。パーティーで。青から?。
* appear out of the blue: 突然[不意に]現れる

 

ア. Aya attended the party on a severely cold day.
アヤは参加した。パーティーに。厳しい寒さの日に。

 

イ. Aya overcame her depression and came to the party.
アヤハ乗り越えた。彼女の憂鬱(落ち込み)を。そしてパーティーへやってきた。

 

ウ. Even though Aya was very sad, she joined the party.
とても悲しかったにもかかわらず、パーティーに参加した。

 

エ. No one thought Aya would come to the party, but she did.
0の人が思った。アヤはパーティーにくるだろうと。(こないと思った)。が、きた。

 

※問われているポイントは理解できましたか。
→動詞ですね。
・参加した
・乗り越えた、きた
・〜だった、参加した
・こないと思った、きた

 

知識なしの状態で、正解にア、エを選んでしまった人は反省しましょう。
近大の問題に限らず、4択式の問題はまずは2択にしぼれるようにできていることが多く、そうすると解きやすいです。これはテクニックの類ではない基本だと思います。意識してみてください。

 

(問)のappearとblueの両方の要素をイ、ウで見比べてみましょう。

 

そうすると解答が「イ」だとなりそうな。気持ちがブルーになどって言いませんか。

 

ただ、これでは不正解です。”appear out of the blue”が「突然[不意に]現れる」かどうかを知らないと解けない知識問題。受験生間であまり差はつかない(合否に影響しない)問題だと思います。

 

こういうこともあるので、文法問題に時間をかけることはオススメしません。さくさくいきましょう。ここは多少落としても問題ないです。長文に時間をかけ、解ける、取れるところを確実に。

 

*各傾向等はこちら

 

22

22. John ran into his old friend while going to work.
ジョンはかけこんだ?。古い友人に。仕事へ向かっているあいだに。
仕事へ向かっているときに→でくわした?

 

ア. As John was going to work, he hurried to meet his old friend.
ジョンが仕事へ向かっていたとき、彼は急いだ。古い友人に会うために。

 

イ. Going to his job, John had an accident while talking with his old friend.
仕事へ行くときに(分詞構文)、ジョンは事故にあった。古い友人と話しているあいだに。

 

ウ. John agreed to go meet his old friend as he was going to work.
ジョンは同意した。会いに行くことに。彼の古い友人に。働くつもりになったときに。

 

エ. John unexpectedly met his old friend while he was going to his job.
ジョンは予期せずに友人に会った。仕事へ向かっているときに。

 

※文脈等で適当にrun into(多義語)をとると間違えたり、意味がわからなくなる問題。またもや知識問題。
*run into: ~に(偶然)出会う、かけこむ

 

23

23. The teacher passed the homework out at the end of class.
先生は宿題をpassed outした。授業の終わりに。

 

※21,22を踏まえた解説をします。
この大問が熟語の知識、運用を問うていることはわかりましたね。さらに多義語のものもあり、文脈判断も必須になります。簡単な解法やテクニックはありません。

 

ア. Before class was about to end, the instructor collected the homework.
クラスが終わりそうになる前に、指導者は集めた。宿題を。

 

イ. Just before class finished, the teacher explained the homework.
ちょうど前に。授業が終わる(前に)、先生は説明した。宿題を/の?

 

ウ. The instructor corrected the homework just before she let the students leave class.
先生は修正した。宿題を。ちょうど前に。彼女が生徒を解放する(帰らせる)前に。

 

エ. The teacher distributed the homework to the class just before finishing.
先生は配布した。宿題を。クラスに。ちょうど終わる前に。

 

→ア、エの2択に残せていれば及第点。

 

*pass out: 配布する
→パスする、渡すから考えるとよい

 

24

24. Despite getting shoes a month ago, Bill has already grown out of them.
1ヶ月前にクツを手に入れたけれども、ビルはすでにそれらをgrown outした。

 

grow outの知識なしに訳はできるかと。
*them→ここでは「それら」です。「彼ら」と訳していませんか。shoes(複数形ですね)を指しています。

 

ア. Although Bill got the shoes last month, he has already begun to dislike them.
ビルはクツを先月手に入れたけれども、彼はすでに始めていた。クツを嫌うことを。

 

イ. Bill has decided to trash the shoes only one month after getting them.
ビルは決めた。捨てることを。クツを。たった一ヶ月後に。それらを手に入れた。

 

ウ. In just one month’s time, Bill’s shoes have already become too small for him.
ちょうど一ヶ月で、ビルのクツはすでになった。小さすぎる(状態に)。彼にとって。

 

エ. The shoes have become unfashionable just one month after Bill bought them.
クツはなった。おしゃれじゃない感じに。ちょうど1ヶ月後に。ビルがそれらを買った。

 

2択になどせず、迷わずに「ウ」を選ぶ問題だと思いますがいかがだったでしょうか。無理に2択にすることにこだわる必要もないことを覚えておいてください。

 

目標点(必要最低限)

23, 24 をとって、2/4があればここでは及第点でしょう。

 

4/8点